歴史
 1998年(平成10年)、地元かつらぎ町で毎年催されている秋祭りを皆の力を合わせより一層活気のあるものにしようと言う動きにより結成されました。
 現在、大人・子供を合わせ約20人で地元だけでなく、様々なイベントで積極的に活動中です!

持ち曲
三宅太鼓(みやけだいこ)
 伊豆七島のひとつ三宅島に伝わる曲で、太平洋の荒波に乗り出していく漢(おとこ)達の勇姿を表しています。
 また、おめでたい席でも演奏される祝い曲でもあります。

地天囃子(ちてんばやし)
 時勝矢一路(じしょうや いちろ)が1992年に作曲した曲。テンポの速い曲で、歯切れの良いリズムが特徴です。

銚子早打ち(ちょうしはやうち)
 千葉県銚子地方に残る曲を円照太鼓風にアレンジしてみました。和太鼓と笛と鐘、3種の音色が見事に絡み合い、奥行きのある深い曲に仕上がっています。

走楽(ラン-RUN-)
沖縄地方に伝わる《エイサー》と言う曲を円照テイストにカバーした踊りと演奏を合わせた曲。軽快なリズム感があり、思わず体が勝手に踊り出してしまいそうな楽しい曲です。

RIVER・THE・SONG(リバー・ザ・ソング)
 円照太鼓を含む伊都郡・橋本市を拠点として活動している和太鼓チームの皆が心ひとつに演奏出来るようにと平成13年に生まれた曲。和歌山県を代表する川、紀ノ川とそれに寄り添う様に存在する美しく豊かな自然を表現している曲です。

いろどり
 笛と太鼓の演奏と、子供達の可愛らしい踊り。ひとつの曲に色々な見所を発見できる楽しい曲♪まさに『いろどり』!

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送